縞模様のたんぼ2009/07/01 20:53

梅雨ど真ん中のこの頃です。横浜郊外のこのあたりには農村の面影が残っていて田圃や畑、果樹園や牧舎もあります。ふるさと村として農村の環境が意図的に残されている地域もあります。専業農家はすくないとは思いますが。

この季節 田圃には若苗がきれいにそろって育っています。今日ルナと歩いていて縞模様の田んぼを見つけました。田圃の一角に黒っぽい苗が植えられているのです。きっと今はやりの黒米の苗だろうと思いました。
黒米って苗も黒いんだと初めて知りました。稲穂もきっと黒っぽいに違いありません。刈りいれまでときどき見にこようっと。(黒米だと思いこんでる!)

でぇへへっ!2009/07/02 11:00

降りそうで降らなかったきのう 散歩の仕上げにルナは川で遊びました。浅瀬で水苔をさがしている軽鴨(かな?)がいてルナはバシャバシャ水を掻き分けて追いかけました。
がっ 鴨は余裕で飛び去って 狩りに失敗したルナのでぇへへな顔を見てください!

この川小さい川だけどホタルもいるしセキレイやカワセミもいるんですよ。どれもおっとりルナに捕まる恐れはありません。だから笑って見ていられます!

ラタテュイユになるよ!2009/07/04 10:38

朝7時30分に開く近所の野菜即売所で採りたて野菜をGETしてきました。
なかでも加熱用トマトが安くておいしそうです。小さめですがしっかり熟れたのが9こで¥150やすっ! そうだ!ラタテュイユをつくろう。玉ねぎ、茄子、セロリは冷蔵庫にあるのでズッキーニ(大きいのが1本¥100!)も買って朝飯前のひと仕事。

トマトは湯むきしてダイス状にカット、茄子は1センチ弱に輪切りして薄塩をしたのち洗って、後の野菜はそれぞれざくざくカット。野菜は混ぜずにパスタ用の大鍋にに何層かに敷き詰めてオリーブ油を回しかけて弱火にかけます。
野菜から水分が出てくるまでは弱火。その後中火にして1時間近く煮込みます。
おまじないにタイムを振り込んだらあとは「お鍋さんよろしくね」
程よく煮詰まったら塩・コショウをしてできあがり~~!

熱くても冷やしても美味しいですよ。半分はフリージングしておきます。

雨の日の「ピエール ド ロンサール」2009/07/09 11:41

朝の雨に濡れた「ピエール ド ロンサール」。薔薇の季節は終わりましたが散歩の途中で見た最後の一輪です。

母は薔薇が好きで狭い庭に10種以上の株を育てていました。
手をかければそれだけ答えてくれると真冬に汗を流していました。じっさい薔薇つくりは地味なところで体力が要ります。
その母が好きだった花のひとつにピエール ド ロンサールがありました。花屋の立派な薔薇よりも自然な‘たおやかさ’を愛する母でした。

父が入院した時に庭の薔薇を1輪届けたのですが 棘をみんな折りとって持って行き嘆かれました。水を替える時に指を痛めるといけないと思ったのでしたが「薔薇は棘も綺麗なんだよ」といった言葉が忘れられません。なんだか武者小路実篤みたいだけれど。

早足ワンコに引っ張られながら父母を思った朝でした。

視線のさきに・・・2009/07/10 09:56

荒れ模様の朝です。家から出たところで電線にとまっているカラスを発見。よく見る光景なのに座り込んで見上げるルナ。

1案 「お~い ぐらぐらしてあぶないですよ~っ」
2案 「そこからなにかいいもの見えますかァ~」
3案 (今にも落ちそうだね、今日こそ捕まえるチャンス!)

吹き出しを入れるならどれかな?